業務内容
職場は、国内外へ提供している舶用・陸発電用のエンジンや船舶用推進装置用の重要部品の鋳物素材の製造をしている工場になります。
仕事内容は、その鋳物の製造全般です。
各職場を計画的にローテーションし最終的にすべての仕事をこなすことができるようになります。
計画:納期等と照らし合わせ製造計画
造形:基となる木型に砂を詰め、型を抜き取ることで砂型を作る業務。重機操作,細かい部分は手作業。
注湯:出来上がった鋳型に、溶けた鉄(溶湯)を流し込む工程。ド迫力!
解枠:時間を置いて固まった鋳物製品を、鋳型から取り出す工程
ショット掛け:ショットブラストと呼ばれる機械に製品を入れ、製品に無数のショット玉を当てることで、製品に付着している砂を除去する工程
仕上げ:製品に残ったバリやその他不要な部分を削る、切る、磨くという仕上げの工程
検査:出来上がった製品に問題がないか検査
その他: 会社が定める業務